03
12月
30
11月
26
11月
28
9月
21
7月
09
5月
オープンスクールについて
オープンスクールの日程変更のお知らせ。
6月17日(水) → 中止
9月 9日(水) → 追加 内容:クラス授業 昼食が必要です
今後も新型コロナウイルスの感染状況によって日程・内容を変更する可能性があります。
ご不明な点がありましたら連絡ください。
24
4月
vsカラス
高等養護部では畑に作物を色々植えていますが、3月のはじめに植えたジャガイモはカラス(鳥たち)との戦いでした。
土づくりをして畝(うね)をつくり、種イモを植え、芽が出るのを楽しみにしていました。
が・・・・・・・・・・・・・。
2~3日後に様子を見に行くと、明らかに鳥が歩いた跡があるのです。
畝をほじくり返し、種イモを探すと・・・・・・イモがない!!!!!
鳥たちにつつかれて食べられていました。
新たに種イモを買って植えた後、急遽ジャガイモを守る大作戦を決行しました。
そして、ついに先日。ようやく芽が出てきました!!
このまましっかり守って、おいしいジャガイモを食べたいと思います。
他にも少しずつ野菜がでてきていて、今はスナップエンドウを毎日たくさん収穫しています。
調理して食べることもありますが、大人気です!!
15
4月
05
4月
03
11月
第5回 オープンスクール
10月30日水曜日にオープンスクールを開催しました
椎茸、農耕作業をメインに見学していただき、収穫したさつまいもを天ぷらにし、参加者の方々に試食してもらいました。
椎茸は秋がシーズンなので今からたくさん収穫ができると思います。
椎茸・・・植菌、原木管理、収穫については年間通して行います。
農耕・・・季節に応じて野菜を栽培し、収穫まで行います。
外部の方から「どちらもおいしい」と好評をいただいております!
お忙しい中、オープンスクールにご参加いただきありがとうございます。
来年のオープンスクールにもぜひ足を運んでください。