本文へスキップ
児童養護施設似島学園のオフィシャルWebサイトです。
児童養護施設似島学園
令和7年1月 とんど
1月12日(日)、学園の敷地内で『とんど』を行いました。今年は巳年の年男・年女が櫓(やぐら)に火付けをしました。子どもたちが書いた書き初めや、しめ縄などの正月飾りを一緒に燃やし、無病息災を祈りました。大きな音を上げ、煙を巻き上げ、迫力満点なその様子に子ども達も釘付けでした。その後は、とんどの火を使って、昼食のお餅、イカ、フランクフルトを焼き、豚汁を食べました。寒空の下での温かい食事は一段と美味しく感じ、子どもたちもとても満足そうにしていました。
【感想】
・お昼ご飯が美味しかった。(小2男子)
・火の上がる迫力が凄かった。(小4女子)
・日本の伝統的な行事に参加出来て良かった。(中3男子)
←1/1 あけましておめでとうございます
2/2 とんど→
このページの先頭へ
ナビゲーション
HOME
HOME
学園紹介
学園紹介
年間行事
年間行事
ショートステイ
ショートステイ
過去NEWS
アクセス
掲示板
掲示板
高等養護部
グループトップ
社会福祉法人 似島学園
〒734-0017
広島市南区似島町長谷1487番地
TEL 082-259-2456
FAX 082-259-2180
Mail:
ninoshima-gakuen@yacht.ocn.ne.jp